
こんにちは、営業推進部の森田です。
本日は、11 月 11 日ポートメッセなごやで開催された「メッセナゴヤ 2021」の開催レポートをお届けします。お気軽に読んでいただけると幸いです。
「メッセナゴヤ」とは
メッセナゴヤとは、メッセナゴヤ実行委員会(愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所)が主催する日本最大級の異業種交流展示会で、IT 関連の展示ブースやアパレル企業、就職支援 の展示ブースなど、様々な企業が出展しております。2006 年に始まり、今年で16 回目となる本展示会は、日本最大級ということもあり、出展企業はなんと 800 社を越えています。
関連サイト
日本最大級の異業種交流展示会 | メッセナゴヤ 2021 名古屋 https://www.messenagoya.jp/

メッセナゴヤ 2021 入口
当社のようなAI企業から、お米の企業など色とりどりの企業様がお集まりになっていました。なかには巫女さんまでブースでお出迎えです。展示会当日は様々な出展企業と来場者で大盛況でした。

展示エリアの様子1

展示エリアの様子2
Arithmerブースも大盛況
Arithmerのブースでは当日4人体制で臨みましたが、ブースは予想以上のご来場者がいらっしゃり、終日大忙しでした。当社ブースに訪問いただいた皆様、誠にありがとうございました。

Arithmerブースの様子
展示物の様子
自動採寸システムの動画は株式会社ヤマダヤ様が手掛けるアパレルブラン「enamu」の公式動画ですが、さすがはアパレル企業様、オシャレです。

異常検知システム(左モニター) 自動採寸システム(右モニター)
こちらのサービスでは当社で開発した自動採寸システムを用いて、自分のサイズにぴったりな一着をお作りいただけます。
ご興味のある方は下記関連URLから是非ご覧ください。
関連サイト
【enamu】 誰でも簡単に。-AI自動採寸システムの使い方説明
https://www.youtube.com/watch?v=-_-qaiHYnvE